雑記18歳から成人に引き下げられたのはなぜ?自己決定権を尊重するものらしいけど… 情報の取り扱いが難しい現代社会で大変ですよね。ヤフコメでは議論とマウント取りの境界線がわかってない人多くてカオスです。そんな混沌とした社会に18歳から成人として扱われるそうです。物の分別のわからない子を成人にしてホワイト系企業が食い物にするんでしょうか。親世代から貯金を奪い取れ! 2022.04.07雑記
雑記防衛費増額には賛成?それとも反対?ロシアのウクライナ侵攻で緊張感高まる日本。 ロシアによるウクライナ侵攻によって、日本でも防衛の在り方について議論されることが増えてきました。今ある防衛力では足りないので新しく敵基地の攻撃を検討したりもしますが、現状では足りないから増やす、となればお金がかかります。必要なことではあるけど、防衛費が増えることは賛成?反対?個人的には反対だよ 2022.04.05雑記
住まい【日本大丈夫か?!】”身元保証なし”で避難民の入国許可!ビザも不要ですって! 避難民の受け入れに関して、人道的なものですから受け入れは前向きでもいいと思います。しかしこの度、身元保証も必要なければビザ等も必要なく日本に避難できる特例が出たそうで。正直な申告であれば問題ないでしょうが、あくまで自己申告なのでウクライナ関係ない外国人も来れちゃいそうですね。 2022.03.18住まい雑記
雑記ロシアとウクライナ報道にちょっとした違和感。正義は一体どちらにあるのか ロシアの軍事侵攻によるウクライナとの戦い。やや長期戦になっていますが、その間世界も、そして日本もウクライナ寄りの報道ばかりになっています。ロシアにもロシアの正義と、それを支持するロシア国民もいるわけですから、完全にロシアを悪とする前に、まずは中立な情報を正確に伝えて欲しいなと思っている今日の記事です。 2022.03.15雑記
web関連噂の牛宮城が開店。台本臭さだけがどうにも拭えないけど、果たして成功?失敗? 数か月間ずっとネットを賑わせていた牛宮城がついに開店。それに合わせていろんなニュースが方々飛び交っていますね。これからいい口コミばかりが増えるでしょうけど、本当の真価は四月以降に出てくるんじゃないでしょうかね。そして数日で雰囲気の変わったロシアウクライナ問題。出てくる情報はロシア劣勢なんですって。 2022.03.01web関連雑記
未分類ロシア、ウクライナへ侵攻。僅か数時間で制空権を奪取。日本の今後はどうなる?! ロシアがウクライナ侵攻を始めて僅か二日。世界中で激震が起こっています。今回の出来事で各国がどのように動くのか、ある種の指針にもなりえますので、それは日本の国防にも繋がってくる可能性が大きくあります。日本の国防を考えようにもお金はこれ以上出せない…国民の負担は大きくなるばかり。どうなる日本?! 2022.02.25未分類雑記