念願の独自ドメインブログ開設・2021/9/6の記録 初めての初々しい投稿

念願の独自ドメインブログをやっと開設。
そこそこ難しいとは思ったけどやっぱり難しかった。
導入にはなんだかんだ二時間くらいかかったかも。

ただサーバーをロリポップにしたところまではいいけど
ワードプレスをロリポップ上にインストールしたのはよかったんだろうか?

言われるがままに簡単インストールをしてみたけど
htmlの編集、cssの編集はどうなるんだろう?
いろいろ実験場にしつつも本当に今思ってることとかを書く
そんなブログにしたいわけなんだけども。

一番最初の投稿なんて誰も見ないし
むしろ自分も見ないだろうけど、とにかく新規一発目。

今日までに

  • アフィリエイト
  • せどり
  • ポイ活

この三つを柱にしてきたけども最近はアフィリエイトばっかり。
そんな今日の朝は成果が出た夢で起きた。
どうせ夢だろうなと思ったら本当に出ていたので驚きの朝だった。

ここからエンジン回したいんだけど
購入%の成果金額の案件は効率が悪いかもしれない。
せっかく出ても数十円。
払い出しまで何年かかるやら…笑

そして一番長いブログに併設してみたTwitter。
始めた日はフォロワー0だったんだけど
しっかり増えてきた。
最終的にどのくらいまでフォロワー増えるんだろうな?
とはいえ諸刃の剣でもあるから
案外ブログの死期が早まる可能性も。
二年以上続けてきたブログだから愛着がないわけではないけど
見向きもされなくなったら寂しいなぁ。

今度フォロワーの増やし方もまとめておこう。

せどりは結局知識だけはある程度いれてみたけども
そもそも商品が探せないという大問題。
せどりっていうのは
ブックオフとかの背表紙を見て仕入れて売って…
というところからセドリってワードになったらしい。

そんなわけで基本はブックオフだけど
そのブックオフの売価が結構絶妙すぎる。
とりあえず商品を見つけるところからスタートなんだろうな。
FBAもまぁ決して安くないしね。

ポイ活はポイントはいっぱいあるんだけど
払い出しが出来るのかどうかが不明すぎる。
結局、紹介した人が使ってくれないとポイントもらえないみたいだからね。

ということは、どれほど頑張ってポイ活やっても
紹介した人が動いてないから払いません
終わっちゃうからね。
でも5万ポイント近くあるからちゃんと払い出したいな。

今日は会社の方で新規事業の話が。
ずっとこのまま前に進まなければいいのに…
と思っていたけど来月に視察にいくそうで。いきたくねぇなぁ…笑

他にもダラダラ書いていきたいけど
ブログの設定ちゃんとやらないと。そこからかな。
とりあえず念願の独自ドメインブログを作ったので
ここからいろいろ吸収してがんばっていきたいな。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

サイトトップページ

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました